新しいスタートです!
こんにちは。
私事ではありますが、20日付で勤めていた会社を休職させて頂きました。
おととしから2足のわらじで続けてきたものの、ここでサラリーマンは一区切りとして
これから可能な限り、維新の活動を進めていきたいと思います。
政治活動をしていくにあたって、2月ぎりぎりまでサラリーマンを続けている方はおそらく珍しいのかなと思います。
通常、企業から政治家になりたいという人が出た場合、辞職になります。
私自身もそれが一般的だと辞職の申し出をしていました。
ですが私は休職という提案をして頂き、そしてこれは中々に合理的で
私としては、政治家として芽が出ない場合に休職期間が無く復帰できる
企業としては、昨今の労働力不足の中、人材を再び戻す可能性ができる
という二つの関係がマッチングしています。
ただ、企業の懸念としては、私に不祥事があれば会社のイメージまで悪くなるかもしれませんし、政党の色も見られるかも知れません。個人の人格の判断が必要になります。
今までは辞職してから志すものが「政治」ですが、その決断は難しいものがあります。
その中で休職という手段があれば、政治活動に踏み出す方も増えるのではないでしょうか。
働く人のうち80%は被雇用者(非正規含め)ですから、もっと現役のサラリーマンの声も自身が政治家となって届けられる人がいても良いと思います。
しかし今回、休職にして頂いたことは、会社でも前例のない中でたくさんのかたに協力していただきました。私のことを応援し、戻れる場所を残してくださったことに感謝します。
それでは、頑張って参ります。
0コメント